2009-09-13

[ride] Izk > Kzr > Tom


Route : 武蔵五日市→檜原→風張林道→風張峠→都民の森→奥多摩周遊道路→武蔵五日市
Distance : 120km
Food intake : ジャムぱん、おにぎりx2、ジェルx1、MUSASHIx1、ドリンクx3



そうだ、風張林道に行ってみよう

東京で最高地点の風張峠(高度1150m)に行くためには3つのルートがある。1つは、青梅街道から奥多摩湖を通りアクセスする北ルート。2つめは、秋川沿い、檜原、数馬から奥多摩周遊道路をつかって、都民の森に達する南ルート。3つめは、檜原からは大きな道路を使わず、いわゆる風張林道をまっすぐ突破する中央ルート。

今回初めて、風張林道に挑戦しました。風張林道について簡単に整理すると、最後に五叉路の分岐がある地点の高度がおよそ450m。そこから急に斜度が増していきます。平坦区間はほとんど無く、(平坦どころか、斜度がゆるむ場所すらほとんど無いまま)その後のおよそ5kmの区間で一気に1150m地点まで登らなければなりません。

ゴール地点の先にゲートがあり、それを超えると、奥多摩周遊道路の風張峠ポイントにひょっこりと出てきます。そこから少し道を下れば都民の森があります。ここは観光設備があり、奥多摩周遊道路で風張に来る人たちのゴール地点になっていますね。途中、自動車の往来は、ほぼ皆無。自己責任度高いです。












下見しよう的な気分もあって、いざとなればゆっくり登ろう…と思っていたのですが、とんでもない、こんなきついヒルクライムは初めてでした。「いざとなればゆっくり登ろう」なんて気持ちで来るところじゃない! (-> @self) 本当に疲れた。。。

たぶん都心方面から来る人(私のような)は、最終アプローチの前までのアペリチフ(前菜)で相当消耗しているはずです。そこでこの坂がメインディッシュで出たとき、登り切れかどうかは、けっこうシビアな判断でしょう。(こんな山奥で、もし帰るパワーすら枯渇したらどうするのか?) 結論はこれしかないかも:「素人にはお勧めできない。

とにかく私の足とスタミナでは、ギリギリの突破でした。本格的な激坂になってからシートに腰を下ろせたのはほんの数回。あぶなかったなー。写真を撮る余裕もほとんどなかった。家に帰れて良かった。でも背筋が、もう。


もし今度初めて行こうと思っている人がいれば、次のことをアドバイス: 34x25Tでは座って踏むことすらままならない坂が続きます。続くというか、実質的に平坦箇所がないので、最初から最後まで座れない可能性があります。マシン的には、とにかく前輪加重でゆっくりいくしかないので、ヘッドがやフォークが弱いフレームでグラグラしてしまうと、ちょっと面倒でしょう。



くろねこ。最後に通過した民家にて。

0 件のコメント:

コメントを投稿