2009-05-23

[ride] Oda > rWda


Route : 浅川 → 大垂水 → 藤野 → r和田 → 浅川
Distance : approx 115km
Food intake : CCD/Musashi/ジェル/あんぱん/おもちx1





いつものコースを、
ちょっとベンチマーク的に。

セッティングはバッチリだった。
今日は始終、高ペースで駆け抜けた。
下手だー下手だーといわれている下りもけっこう乗りこなせたかも。

バイクは、間違いなく、
過去最高のセッティングになりました。


持続的にスピードに乗せて、
間違えのない補給をして、
行程を適切な負荷で駆け抜けて、
思い描いたとおりのペースで帰宅する。
シャワーを浴びて、
エクササイズモードからリセットする。

このようなエグジットまでふくめて、
上手くできると、
(そしてちょっとばかり空が晴れていれば)
その日は、たいへん良い一日を走ったのだなあ、と思う。

ステム交換 - ボントレガー


ステム交換をしようと思い立ちショップへ。

もともと、暫定的にSpecializedのマークがついたステムをつけたままだったので。




欲しいのは100mm 、-17°。
ITMかFSAあたりで手ごろなものがないかなあ、と。

意外と選択肢がなかった。
どこのメーカも、似たような仕様の-10°の製品ばかりでした。

店員さんに聞くと、どうも-17°のステムってほとんど出なく
なったそうで、、、ほぼ自動的にボントレガー(レースXライト)になった。

品質を考えるとボントレで良かったのだけど、
ああ、とうとうボントレ製品が装着されてしまうのか。

なぜ-17°か? ロードバイクはフォーク、ヘッド部分がだいたい73°にデザインされている。ということは、ステムで-17°の角度をとると、ハンドルをちょうど地面と水平にできる。

トップを水平にしてエアロポジションを取る方が、けっきょく上体が楽になるし、速度的な変化にも対応しやすいし、操舵性も高いと思う。

2009-05-09

[ride] Zin > Iri > Izk


Route : 陣馬街道→入山峠→武蔵五日市
Distance : 100km
Food intake : CCD/ジュースx2/ジェル/あんぱん/





陣馬街道と武蔵五日市の中間点にある、入山峠に行きました。

この森は地域の水源地帯だそうで、森を荒らす行為はNGです。
そのような事情もあってか人の立ち入る気配は全くありません。かなり寂しいです。


地理的には「里山」なのでしょうが、けっこう奥深い山の空気がします。
(この風情は、隣の観光地的な「和田峠」とは大きく異なります。)



実は、ほどよい場所にあって、ある程度のディスタンスとAT域の負荷のバランスをとれて、トレーニングに適している場所を探しているのでした。

入山峠にきたのは、その視察でもあります。和田峠でも良いのですが、うーん、やはり斜度がありすぎて、筋トレのようになってしまうのであまり、、、。

入山峠は、南側斜面は、コース的にはかなりよいです。最大斜度はおそらく10%以下で、ケイデンスと負荷(パワー)を調節しやすいです。林間コースで涼しいし、車やオートバイは皆無です。だけど、、、、なんか寂しすぎる。路面も悪い。なんだか、やけに霊感みたいなのが働きます。

北側斜面はNGでした。ダート区間を甘く見ていました。ロードバイクでは通らない方がよいです。


全般的に、街からこの距離で、人工物の無い、人の気配のない山の空間というのもなかなかすごいことなので、極度に一人になりたいとき(笑)、あるいは「探検」的なモードの時はおもしろいでしょうね。

2009-05-05

ブリス


今日は天気が悪かったので、洗車系のメンテナンス。





去年末だったか、峠でチェーンが切れたことがあり、出先で急遽、Duraのチェーンをつけたことがありました。このチェーンが優秀で、全然音鳴りもせず。。。思えばそれ以来、ほとんどチェーンのクリーニングをしていなかったかも。さすがにプーリーには汚れが盛り上がっていてエラいことになってました。

チェーン、プーリー、スプロケ、フロントリングの油汚れをがしがしと落として、、、、完了。

新しい潤滑油はまだのせていません。ディグリザーがどうせ残っていて汚れが浮いてくるし、そのような状態で潤滑剤を付け足してもあまりしっくりこないので。次回乗るまでは何もつけず放っておきます。


そして本題のワックスです。FYhさんにご厚意で頂いた「ブリス (bliss)」を使います。









自転車乗りの中でこの話題を聞いたことはないのですが、苦労してカーボンボディを磨いた後には使う価値のある商品です。(カーボンだけじゃなく、あらゆる金属と樹脂(プラスティック)に使えます。)

本来4輪車用なので、「ブリス」は1本あれば、ロードバイクなぞに使い切れるものではないでしょうね。私のマシンはどちらかというとカラーのはっきりしたかちっとしたデザインですが、もっとグラフィックがケバいマシンで使ったらどうなるだろうか?(Ridley、Kuota、Kleinとか。) あと、付属品の専用のスポンジでは大きすぎて細かく施工できないので、化粧品用のコットンがベストでしょうね。

2009-05-03

[ride] Izk > Tom > Kaz


Route : 五日市街道→JR拝島→JR武蔵五日市→檜原街道→都民の森→風張峠
Distance : approx. 120km
Nutrition : CCD/Musashi/ジュース/薄皮あんx3/都民の森だんご/どらやき



都内道路最高峰といわれる風張峠 (1,100mぐらい) に行きました。



最初ハイペースで行くと後が大変かな、と思って始終LSDペースでアプローチ。今日はめずらしく入念に補給しました。そんなこんなで(追い風もあって)たいして疲労せずに檜原あたりまでは到達しました。

その後は一気に「山ね!」という風景になっていきます。


10%程度の本格的な登りになるのは、「奥多摩周遊道路」から。






キツイ箇所はないのですが、結構山奥にきているという状況で、常にバッファを残しておきたいので、やはりLSDペースのまま進みます。








1,000mの高度になると、さすがに景色も変わってきますね。
実は高所恐怖症です。崖の横を通り過ぎると、普通に走るだけでも、怖かったです。なんという弱点。